2014-01-01から1年間の記事一覧

China's Claims for Territorial Acquisition in the South China Sea

China’s Claims for Territorial acquisition in the South China Sea In May 2009 China sent two Notes Verbales to the UN Secretary General requesting that they be circulated to all UN Member States. The 2009 Note Verbales included China’s uni…

いつか来た道――明治新政府の朝鮮との国交回復交渉と今

鈴木英輔 お隣の国、韓国、との関係は全くといって良いほどに改善する兆候は見えません。 ここで過去にどのような形で日朝の国交が回復されたか、もう一度想起するのも良いのでしょうか。 「我を知つて彼を知らず。その人、沈深狡獰(こうどう)、固陋傲頑(こ…

Chinese Propaganda: The Post-War International Order with Chinese Characteristics

Eisuke Suzuki China’s recent propaganda campaigns against Japan are extraordinary. They have been carried out systematically and deliberately in concerted efforts by government agencies around the world. Foreign Minister Yang Jiechi remark…

Sample page of "Diary of a London Call Girl"

This is somewhat old sample pages from the diary of Dr. Brooke Magnanti, a scientist and a London call girl, who wrote a blog as "Belle de Jour" before she came out, and still she continues her blog. She has written numerous books and essa…

内閣法制局の「集団的自衛権」に関する解釈を超えて:日米安全保障体制の再検討へ

私の論文「内閣法制局の『集団的自衛権』に関する解釈を超えて:日米安全保障体制の再検討へ」がネット上で読めるようになりました。 『総合政策研究』第46号、pp27-66。 http://kgur.kwansei.ac.jp/dspace/bitstream/10236/12211/1/46-4.pdf

日本相撲協会の北の湖理事長の不思議な発言

鈴木英輔 横綱白鵬が史上3人目という偉業を成し遂げたことに関して、白鵬の引退後の「一代年寄」という「名跡」を取得する可能性は存在しない、と北の湖理事長は断言したそうです。理由は何かと思えば、相撲協会の規定に「年寄名跡」の取得資格に「日本国籍…

「自分たちのサッカー」

「自分たちのサッカー」 鈴木英輔 W杯ブラジル大会での「サムライ・ジャパン」のサッカーををテレビで見ていると、何だか虚しくなる。落胆とか、無念とか、怒りなどではなく、悲しさと言ったほうが正しいだろう。他の国のサッカーチームは気迫があり、スピー…

「国連中心主義」とは何か

「国連中心主義」とは何か 鈴木英輔 日本が国連の加盟国になったのは、1956年です。サンフランシスコ講和条約発効後4年も経っています。そもそもサン・フランシスコ講和条約自体が、その条約作成と関係諸国間での交渉というものが、冷戦という「世界的規模に…

ウクライナの危機―民族国家の意味と「国民国家」という概念の持つ混乱

ウクライナの危機―民族国家の意味と「国民国家」という概念の持つ混乱 鈴木英輔 「国民国家」とは一体何を意味するのでしょうか。かつては「民族国家」と言われていました。今風に説明されているものには、ひとことで言えば、政治権力により国民統合がなされ…

中国の宣伝する「戦後秩序」とその真の狙いは

中国の宣伝する「戦後秩序」とその真の狙いは 鈴木英輔 最近の中国による組織的に且つ世界的に展開されている一連の反日プロパガンダには眼に余るものがあります。その核心ともいえるものが「戦後秩序」です。これまでの全ての反日プロパガンダは、その戦後…

The Question of Crimea's Independence

Six years ago, on March 26, 2008, I wrote the following essay for Business Recorder, Pakistan's premier financial daily. Crimea declared independence from Ukraine. The West denounces the secession of Crimea from Ukraine as illegal under bo…

日本の「自衛官」が殉職する時は・・・

日本の「自衛官」が殉職する時は・・・ 鈴木英輔 アメリカ合衆国と「特別な関係」を持っていると自負する歴史的な同盟国である英国は、2001年から始まったアフガニスタン戦争に参加している北大西洋条約機構(NATO)の加盟国のうち、米国を除けば、派遣兵士…

映画「羅生門」と小説「羅生門」の教訓:選択と何のための選択か

映画「羅生門」と小説「羅生門」の教訓: 選択と何のための選択か 鈴木英輔 I. だれでも、一人の人間として、自分が属する地域社会で生活を営み、毎日、仕事をしていく職場なりオフィスに行き、みずからの意思で自分の行動を起こすときには常に選択が伴い…

国際協調主義に不可欠な「一体化」のための「自己」の確立

鈴木英輔 憲法前文では「自国のことのみに専念して他国を無視してはならない」ことを、「普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務である」と高らかに宣言したのです。グローバル化が進めば進…